「飯ごうを使っておいしいご飯を炊こう!」を行いました!
もぐもぐごはん部では、6月の部活動として宇都宮市の冒険活動センターで「飯ごうを使っておいしいご飯を炊こう!」を行いました。参加したのは12組のファミリー、87名の部員(うちお子様部員44名)です。もぐもぐごはん部の草島 […]
もぐもぐごはん部では、6月の部活動として宇都宮市の冒険活動センターで「飯ごうを使っておいしいご飯を炊こう!」を行いました。参加したのは12組のファミリー、87名の部員(うちお子様部員44名)です。もぐもぐごはん部の草島 […]
おうちで稲を育ててみませんか? バケツ稲とは、バケツのなかに田んぼをつくり、稲を植えて育てることです。田んぼがなくてもバケツと土があれば、誰でも庭やベランダなどで手軽に稲作を体験できるのがバケツ稲の面白さです。今回は6人 […]
もぐもぐごはん部2月の活動は、パルティ とちぎ男女共同参画センターで無洗米を使ったひな祭りにぴったりな「ごちそうトマトチーズリゾット&ひな祭り3色ゼリー」をつくりました。初めての部員も含めて11名が参加しました。今回は、 […]
もぐもぐごはん部7月の活動は、 参加動機についてアンケートからは、「お祭りっぽいことをしたいなと思い応募しました。」「子供達の大好きなご飯でお料理を体験させたかったので。」「縁日がなくなってしまっているので、少しでも子供 […]
もぐもぐごはん部5月の活動は、 参加動機についてアンケートからは、「キンパを作れるようになりたかったから。」「こんな機会でないと作ることがないだろうと思った。」「ご飯を美味しく食べられるレシピを新たに知りたかったので。」 […]
もぐもぐごはん部3月の活動は、 8組の親子にご参加頂きました。今回は、結城市小山市真岡市など遠方からのご参加もあり、距離や時間の制約を超えて、気軽に参加してもらえるのがオンライン講座の良さだと改めて感じました。お揃いのオ […]
もぐもぐごはん部10月の活動は、 参加動機についてアンケートから「離乳食が終わったばかりの下の娘が白米が大好きなので新米の土鍋ご飯を食べさせてあげたくて」「土鍋でご飯を炊いたことがなかったので、ポイントなどを知りたいなと […]
もぐもぐごはん部7月の活動は、 16 組の親子にご参加いただき、活気のある楽しい講座を開催することができました。参加動機についてアンケートから「夏休みに子供と一緒に楽しめると思い応募させていただきました。」「夏休みだけど […]
もぐもぐごはん部4月の活動は、 参加動機についてアンケートからは、「水玉オムライスに興味を持ちました。美味しく楽しくご飯を食べたかったので参加希望しました。」「子供に作ってあげたら喜んでもらえると思ったため、参加しました […]
もぐもぐごはん部4月の活動は、 14名のママにご参加頂き、和やかな雰囲気の楽しい講座となリました。参加動機についてアンケートからは、「子供の遠足が近いので、参加させていただきました。」「子供と庭でピクニックする時に、一緒 […]